ファイル転送、データ連携ならHULFT

製造業の未来を変えるデータ戦略〜アメリカ企業の強さに学ぶAI活用とASEAN地域におけるこれからのデータ連携〜

申込受付を終了しました。お申込みありがとうございました!

グローバル展開している企業において、米政権による関税政策などによりこれまでにも増して不確実性が高まる中、いま向き合うべきは戦略変更に柔軟に対応できる「しなやかなIT基盤」と「現場に根差した最適化」です。

本セミナーでは、海外ビジネスを主軸とする製造業界のリーダーやDX/IT部門の責任者のみなさまを対象に、“5年後の日本の姿“とも言えるアメリカ企業の先進的なデータ戦略と、レガシー環境が残るASEAN拠点における現実的なシステム構築の知見を、ローカルの文化や考え方とともに、具体的な現場のアプローチや実例を交えながら解説します。

また、特別ゲストとして、製造業のDX推進をサポートする合同会社アルファコンパス 代表 CEOである福本 勲氏をお招きし、ドイツ政府が提唱するインダストリー4.0から、日本の製造業が参考にできるポイントや生成AIなど最新テクノロジーの動きについて、ハノーバーメッセ2025の展示ショーケースの内容などを交えながらご講演いただきます。

セミナー終了後は、講演者を交えネットワーキングができる懇親会もご用意しております。「IT部門を戦略部門へと転換したい」「本社と拠点のギャップを埋めたい」そんな課題を抱える企業にとって、本セミナーは、明日からのアクションに直結するヒントが得られる場となるはずです。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。

このような方にオススメ
  • DX・IT関連部門にて海外拠点・工場のシステム運用/データ管理・分析をしている
  • 各国のデータレイアウトがバラバラなどデータ整備の手作業に悩まされている
  • AIを経営・ビジネスに活用したい
開催概要
  • 日 時:
    2025年8月7日(木)
    セミナー 15:30〜17:20(開場 15:00〜)
    懇親会  17:30〜18:30
  • 形 式:
    リアル開催(オンライン配信はございません)
  • 会 場:
    赤坂インターシティコンファレンス4階:
    the Amphitheater(赤坂インターシティAIR内)
    東京都港区赤坂1-8-1
    銀座線南北線「溜池山王駅」直結
  • 対 象:
    海外拠点を持つ製造業のシステム企画および情報システム部門等
  • 定 員:
    100名
  • 参加費:
    無料
  • 主 催:
    株式会社セゾンテクノロジー